|
|
|
東急電鉄目黒線は目黒を起点に、東急
東横線田園調布までの6.5kmの路線です。
当初は、目黒から多摩川を経由し蒲田に至る
目蒲線として、東急では最も古くに開業しています。
2000年(平成12年)に多摩川 - 武蔵小杉間の複々線化が行われ、
武蔵小杉からの電車が目黒に直接乗り入れるようになると、
目黒 - 田園調布間は目黒線として分離しています。
2008年6月には複々線区間が武蔵小杉 - 日吉間に伸び
目黒線の電車は日吉まで東横線に乗り入れています。
多摩川 - 蒲田間の東急多摩川線の乗車記は こちらです。
東急目黒線は1993年9月、目蒲線時代に全線乗車して
いますが、2011年7月に再乗する機会がありました。
直通運行されている日吉から目黒までの様子を紹介します。
東急東横線の日吉駅は慶応大学日吉キャンパスの最寄り
駅で、横浜市営地下鉄グリーンラインとの接続駅です。
横浜市営地下鉄グリーンラインの乗車記は こちらです。
東横線の日吉駅も地下構造になっています。
目黒線の電車は、4線ある線路のうち、
中央部の2線を使って発着します。
日吉駅は丘陵地の端にあり、地下のホームの
武蔵小杉側は、地上に半分出てます。
発車すると直ぐに高架となりました。
この先で、複々線の真ん中を走っている目黒線の
電車は、東横線の真下を走るようになりました。
複々線化の際に用地が確保出来なかった様で
次の元住吉は上下二段の構造になっていました。
地上を走る目黒線には踏切もありました。
東急線は運転本数が多く、踏切が閉まっている時間も
長い筈で、東横線の高架化はその解消に役立った筈
ですが、目黒線の電車の踏切が残ってしまうのは
地元の方にとっては、不満が残ったと思います。
再び複々線となり、武蔵小杉に到着しました。
ここはJR南武線、横須賀線との接続駅で、
近年は、駅前にタワーマンションが何棟も
建てられ、人気の高い街です。
モダンな武蔵小杉ですが、近くには
江戸時代初期に建てられた御殿跡があります。
武蔵小杉界隈の様子はこちらです。
武蔵小杉から複々線となり、
都内へと向かっていきます。
次の下丸子を過ぎると、多摩川を渡りました。
多摩川を渡り終えると多摩川駅に着きました。
ここは東急多摩川駅との接続駅です。
東急多摩川線の乗車記は こちらです。
多摩川からも複々線となり、
次の田園調布へと向かいます。
田園調布は地下駅になっています。
丘陵地にある田園調布に向かって
地下への入り口のトンネルが見えていました。
トンネルに入る直前で、多摩川駅から
地下で並走していた多摩川線の目黒線
への接続線が合流していました。
地下の田園調布を発車し、渋谷へ向かう
東横線と別れ地上に出て目黒を目指します。
上は次の奥沢駅に到着する際の写真です。
奥沢駅には留置線が設けられています。
奥沢駅を出ると右から高架の線路が近寄ってきました。
蒲田と二子玉川を結ぶ東急大井町線の線路です。
この辺りは、数多い東急の路線が絡み合っていて
よほど路線図をしっかり覚えていないと、何処で
どの路線と接続するか判らなくなってします。
東急大井町線の乗車記は こちらです。
再び地下に潜り、大岡山駅に到着しました。
大岡山は東京工業大学の最寄り駅です。
この駅には1986年(昭和61年)に初めて来た
事がありますが、その際は地上駅でした。
1997年(平成9年)に地下化されています。
2011年秋に、再び大岡山を訪れた際に下車しました。
新しい大岡山駅の駅ビルが青空に映えていました。
大岡山を発車し、一旦地上に出ますが、
またすぐに地下に入り、洗足駅に向かいます。
洗足駅西側からの地下化は不動前駅の手前
まで続き、2006年7月に完成しています。
この近く感が思いのほか長かったので、
一旦目黒まで行った後に、武蔵小山まで
戻り、かつての線路跡を歩いてみました。
線路跡は、緑の遊歩道になっていました。
地下化は鉄道旅行を趣味としている者にとっては
車窓風景を楽しむ区間が減ってしまいますが、
地下化によ踏切の廃止だけでなく、線路際の
住宅では、電車の騒音が無くなり、こうした
散策路が出来るのは大きなメリットと思います。
高架の不動前駅に到着した様子です。
駅の北側に目黒不動尊で知られる
瀧泉寺があり、この駅名が付いています。
目黒の散策記は こちらです。
不動前を発車すると、周囲の景色は
建物が密集する都心の景色でした。
片側2車線の主要道路と目黒川を渡りました。
この記事を書くにあたり、Google Mapで確認して
みましたが、上の通りの建物は9年の時を経て
既に大きく変わっているようです。
この先で、目黒線の線路は再び地下に潜りました。
こうして目黒駅に到着しました。
目黒駅は1999年に地下化されています。
2000年8月からは東京メトロ南北線と
都営・三田線との直通運転を始めています。
こうして、日吉から急行で17分、田園調布
から9分の目黒線の旅は終わりました。
目黒線は今後、日吉から相模鉄道とも直通運転が
予定されており、今後一層発展していくことでしょう。
ちなみに、起点のターミナルが目黒という事で目黒線
という名前が付いているかと思いますが、目黒駅は
品川区にあり、目黒線も目黒区内は殆ど通らず、
目黒線で目黒区内にある駅は洗足駅だけだそうです。
|
|
|